☆焼酎について教えてください☆

今日の夕方の出来事だ


家に帰ると同時にバッタリ、今月結婚する妹夫妻が現れた!


一緒に住んではいなかったが実は妹のいるオレ…


旦那になる青年も大変、好感の持てる男性で是非ともオレの分まで幸せになってもらいたいもんだ


そして!


旦那がオレに手渡した手土産は二本の焼酎だった




『お兄さん、お酒スゴク飲まれるようなので…(^。^)』




大きなお世話じゃ〜w(゜o゜)w


と、思いながらもお酒をお土産にくれる義弟が出来るのも悪くない…(^O^)


さて、ここからがこの記事の本文に入る!




【山口県産 紅いも使用 芋焼酎 要助】


【拾年貯蔵 米焼酎 かほり鶴】




と言う二本をいただいた


彼が言うには物凄い酒豪のおじさんが




『これは珍しくてスゴクいいお酒だよ♪』




と、紹介してくれたらしい…


(゜o゜)そんなに貴重なの!?


最近、美味いお酒探しに凝っていたがスーパーに置いてあるような酒しか口にする事がないため


オレにはこいつらの個人情報が全く解らない…(^_^;)


ホントに貴重な物ならいつもの安い焼酎のようにドバドバと飲んでしまうのはもったいないのでは!?


と、悩む…(-.-;)


お酒好きな方々が沢山おられるようなので、こいつらがどんなお酒かご存知の方がいたら教えていただけないでしょうか!?


試しに飲んでみたい気もするが、大事なお客様が来た時のもてなし用に出来るのなら開けずにキープしたいし…(^_^;)



よろしくお願いしますm(._.)m


同じカテゴリー(酒飲みの日々)の記事

この記事へのコメント
この場合。世間的に貴重な酒かどうかは関係無いですよ!義弟が高野さんに呑んでもらおうと買ってくれた酒です!高野さんがいつも通り呑むべきです。客人の為のキープは無粋かと。酒に無知な人間の独り言ですのでスルーで結構ですよ♪
Posted by だいとん at 2008年02月13日 00:23
だいちゃん→なるほど(゚o゚)貴重なご意見ありがと!


オレの場合、一晩一本は軽くスルッと飲んじゃうから


そんなザル的な飲み方しちゃもったいないかと…


日を改めて味見するとします(^0^)/
Posted by 高の! at 2008年02月13日 00:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
☆焼酎について教えてください☆
    コメント(2)