☆忍者日記…痛恨のミス☆

今日は日中塗装しタイヤを組んだフロントホイルを届けに行くと、


コワースのバックステップとアクティブのダウンチューブが付いていた(^O^)♪


カッコイイじゃなァァァァァァァいw(゜o゜)w


と、喜んでいると…


何やら深刻な表情で、




『実は…問題が発生しまして…(-.-;)』




と、ドリーの旦那さん!




(・_・)?




ゲッ(゜o゜)何々!?




『えっと、これダウンチューブつけるとバックステップのチェンジが逆シフトにしか付かないんですよ!』



アチョォォォォォォォ(-_-;)




逆シフト嫌い…(T-T)


色々と試みたが、どぅ考えても正チェンには付かない…(^_^;)


違うメーカー同志だから、そんな事が起きてもおかしくはないが全く想像すらしてなかったため




【ショック】




一つお勉強になりましたわ(^O^)


同じカテゴリー(忍者日記)の記事
☆そろそろ…(^.^) ☆
☆そろそろ…(^.^) ☆(2014-02-01 12:13)

この記事へのコメント
コワースのバックステップなら、アーム取付が上のやつがオプション(修理用みたいので)たしかありますよ!
今でもあると思うけど…調べてみたら。
Posted by マッシ at 2008年10月12日 08:59
マジっすか!?

それも試してひっくり返してみたんだけど

やっぱり無理だったんです

上側用の作りのパーツがあればイケるかもですね(^O^)
Posted by 高の! at 2008年10月12日 09:28
自分は中免とって半年もしないうちから25年あまり、逆シフトです。
コーナーでパワースライドしながら立ち上がるには逆シフトのほうが
やりやすいし、タイムロスもありませんよ。
Posted by 火消し火消し at 2008年10月12日 17:37
確かに逆シフトのほうが余計な力を使わずにチェンジできるのはいいのですが

コーナリング中のシフトアップは車体の挙動バランスを崩してスライドの揮発になってしまうような気が…

ファイナルが合わないなら奥まで突っ込んじゃってインラインをトレースして立ち上がりラインに乗せた時シフトアップでしょ♪

後ろに敵が居なければギヤポジキープで大きくクリア

あ(゚o゚)

だからオレ立ち上がりの速度の乗りの遅いコーナーあるのかな(^_^;)??
Posted by 高の! at 2008年10月13日 00:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
☆忍者日記…痛恨のミス☆
    コメント(4)