※画像は今年の春頃のまだ元気はつらつな頃のやつですが…
ちょいとここ最近チビの動きが気になっていたのやけど!
て逆に動きがないのが気になってた!
と言うのは一日の中でぐったりと寝ている時間が多いとかその他色々とリアクションが薄くて!
あからさまに暑くてバテているのとは違う…(-д- 三 -д-)
以前何年か前に(寒い時期)飼い主側(オレ)の防寒対策が甘くて仮死状態に陥った事があったのやけど、
この気温は心配ないはずの昨日またそんなような状態になってしまい、
※詳しく書くと長くなり過ぎるしプロの飼育者と言うわけでもないので詳しくはスルーするけど…
それなりに対処して今日はいつものように復活した!
が、
プレーリードックて生き物の種類としては【地リス】なんですよね、
【地リス→樹上でなく地面に生息するリス】
ま、リスの仲間なんですがね
そんな小動物であるからにして天命する寿命が長くないのも間違いないんだよね…
家のチビくんは十歳近いから日本国内の飼育平均寿命は越えてるはずやから…
とは言っても…(;´A`)
プレーリードックてあんまり一般的なペットとして飼育されてないけど、
ホンマにめっちゃスゴく人になついて(繁殖期には狂暴になる事があるのが定説)ですが、
うさぎやモルモットみたいに自由じゃなく犬や猫ほど自我を持っていなくて、
とにかく飼い主が好きな生き物でしてね、
風の谷のナウシカがちっちゃい動物連れてたやん!
※実際にあんなに激しく空を飛んだらそっこ~て転落して死にますが、
あんな風に飼い主にへばり着いてるようなカワイイ生き物なんですよね!
今夜早く自宅に引き上げたのもチビくんの様子を見るためでした、
とりあえず、
今日の今は普通に生存してるけど今後どうなるのかは解らない…
あ~
今日のところはもう書くのやめよ…
おやすみなさい~(-_-)zzz